イメージ戦略を軽視しない(封筒・ホームページ・名刺・事務所案内・ロゴマーク)
ちゃんとしている弁護士事務所かどうかの判断でちゃんとしていると思われるレベルで結構です。
例えば交流会で名刺交換して後々依頼が来る場合、先方は改めてホームページを確認してから依頼されると思います。これは弁護士事務所に関わらず現状のビジネスでは定着した流れです。この時ご自分で作成してほったらかしになっているようなホームページが出てきた場合、ここの事務所はちゃんとしているのだろうかとネガティブなイメージに働くケースもあります。
封筒、名刺、事務所案内なども同様で受任前はお見合いみたいなものですので、ちゃんとしているかどうか右脳が反応してしまいますので作成するのであれば最低限のレベルのものを。逆に積極的にブランディングに利用するのであれば、デザイン性が高く、サービスポリシーまたは理念をしっかり打ち出すの項でご説明した事務所の理念系の内容がしっかり伝わるものを作成するべきだと思います。
封筒はお付き合いが始まった場合、毎回送られてくるものですのでしっかりデザインされたものであれば印象は良いですし、個人情報保護仕様のものを使用しているなどの対応を示す場合にはポジティブに働きます。
ロゴマークについては当社で開業のお手伝いをさせていただいた弁護士事務所さんの中でロゴマークを作成された事務所さんはおそらく半分ぐらいかと思います。
弁護士事務所全体ではかなり少ないかもしれません。当社ではロゴマーク作成のサービスをかなり安い金額でご提供させていいただいておりますが、これはホームページを含めた制作物に出来ればロゴマークを入れていただき弁護士事務所と顧客を結ぶものとして機能していただければという願いからそのようにさせていただいております。ロゴマーク自体は値段から考えると非常にパフォーマンスがよいものですので開業時には作成する事をおすすめいたします。